同じ1983年に碓井誠さんが開発し、日本で初導入された。
碓井誠さんが78年にセブンイレブンに入社してからなんと5年で作り上げたらしい。
何より素晴らしいのは当時も今も変わらない"コンビニ産業はシステム産業でもある"という気概だ。
そしてセブンイレブンで採用された後に日本でも様々な企業に採用されて標準化されていった。
今ではオープンソースとかは(LinuxとかAndroid)一般的だけど、ライセンスを持たずそれを共有して広ようとかいう発想は当時の日本としてはかなり珍しい方だったらしい。
なにせインターネットもない28年前だしなぁ。
その後、マイクロソフトと提携し共同開発していったようである。
今は住民表などもコンビニで取得出来る時代だが、そのコストは役所の3分の1で済むそうだ。
民に出来ることは民への好例である。
図解 セブン-イレブン流 サービス・イノベーションの条件 ~生活者起点のIT経営で社会と産業の新時代を切り拓く~ (2009/07/09) 碓井 誠 商品詳細を見る |