では二日目の始まり。
2013/04/26 9:08:52
昨日は良く寝たー。爆睡であった。
ホテルを出発。 定期運行のシャトルバスで新宿駅へ。
朝食は時間がないと踏んでいたので、昨日の夜コンビニで買っておいたサンドウィッチと納豆巻き、アップルパイという変な組み合わせを食べる。
道中、「都庁ってマジデカイな。」と田舎者丸出し観光客な我ら。
2013/04/26 9:26:28
新宿駅のホームで缶コーヒーを買い、JR(中央線)に乗り込み三鷹へ向かう。眠いけど天気が良く涼しいし気分が良い。
2013/04/26 9:50:23
三鷹駅に到着。専用バスの往復チケットを買って、三鷹の森ジブリ美術館に向かう。 外国人観光客も多いな。
http://www.ghibli-museum.jp/howtogo/ より転載 |
2013/04/26 9:57:56
三鷹の森ジブリ美術館到着。既に人がかなり並んでいる。 で時間になり入っていくと、ジブリ映画に詳しくなくても楽しめる内容にビックリ。とにかく凄く良かった。アニメーションの歴史から振り返ることが出来る展示物や童話の挿絵の解説する展示会をやっていた。短編映画も心が暖まるし、ここに来ると誰しもが幸せな気分になれるかも。
図書閲覧室「トライホークス」で、昔から読みたかった絵本『せいめいのれきし―地球上にせいめいがうまれたときからいままでのおはなし (大型絵本)』も読んだ。
どれも素晴らしかったけど時間が足りないので急ピッチ。
館内は写真の撮影禁止なので、入り口だけ上げときます。
待ってる人達のワクワクしてる感がパない。 |
2013/04/26 12:52:27
ジブリの森美術館に併設してある、カフェ麦わらぼうしで畑ごはんのカツカレーを食べたかったのだが、既に満員御礼ということで並んでいる状態。
時間がもったいないので、別れを告げて、三鷹から東京駅まで快速で向かう。
時間があればまだ居たかった。また来たいな。
ってか子供しか入れないネコバスの中にこっそり入って昼寝したい。(希望)
2013/04/26 13:23:30
東京駅に到着。駅ナカにある自由が丘 T'sたんたん でジャージャー麺と唐揚げ丼を食べる。ここは動物性の食品を一切使っていないお店なのでヘルシー、唐揚げ丼も雑穀米の上に唐揚げも大豆を揚げたものになってる。その後駅ナカの八天堂でクリームパン(梅ジャムの酸味が絶妙)を購入。
ジャージャー麺。味はしっかりしてるが、ヘルシーな T'sたんたんの料理達。 |
2013/04/26 13:59:41
新橋到着。ゆりかもめでテレコム駅に向かう。ゆりかもめは完全無人自動運転なんだと初めて知る。列車の中で気になったので日本で、ゆりかもめぐらいしか完全無人自動運転がないのは何故かをGoogle先生で調べる。ゴム車輪だと停止時の制動距離が少ないから自動でもオッケーというのが理由らしい。鉄車輪だと微調整が難しいから結局人を載せないときちんと停止位置に出来なかったりしたりするとのこと。鉄車輪とゴム車輪両方メリットとデメリットがあるみたい。
あぁまた無駄知識が増える。。。
2013/04/26 14:48:37
科学未来館到着。
科学未来館周辺。今回の旅行唯一のパノラマ写真 |
まずは狙っていた16:00から上映されるメガスターのプラネタリウムを予約して3Fのカフェへ。オシャレなカフェなのに置いてる本が僕も持ってる国立天文台の理科年表とかで笑える。社会見学の学生もちらほら。
メガスターを知ったのは、震災後にTwitterでプラネタリウムクリエイターの大平貴之に興味を持ったのがきっかけ。彼は「人間は可能は証明できるが不可能は証明できない」が信条らしく、震災後の2011年に脱原発で世論が盛り上がってる中で原発推進派として、物議を醸していたのが面白くてフォローするようになった。
で肝心のメガスターだが「夜は優しい」というテーマで映像、音と共に世界の夜空を飛び回る内容で素晴らしかった。単なるプラネタリウムではなくて映像と音楽で魅せる感じ。
おみあげに友人に『DNA検査キット』やら科学未来館だけで販売しているおはじきから量子コンピューターまで載っている冊子を購入。
ここら辺で時間がなくて企画展「波瀾万丈! おかね道―あなたをうつし出す10の実験」を見る時間がなくなる。営業時間延長した方が良いと思うっす。
これもまた来なきゃだな。
2013/04/26 18:01:19
科学未来館からお台場まで歩く。ガンダムデカいし、観光客がガンダムを撮影しまくっている。
デカい。しかし、ガンダムはアニメでみたことないからピンと来ない...。 |
その後、併設してあるダイバーシティーの中のマーレマーレで靴を購入。これで明日のニコニコ超会議の列に並ぶのも楽になるだろうか。
2013/04/26 18:47:44
品川駅着。
2013/04/26 19:08:06
待ち合わせは20時。だいぶ早く着いたので、品川駅内のN.Y.K.Cafeでビールとオリーブで時間潰し。終業後の会社員達や若者で賑わっている。こういう空間が北九州にはないんだよな。田舎だよなー。と思いつつ、持って来ていた『震災ニッポンはどこへいく 東浩紀対談集:ニコ生思想地図コンプリート』を読む。
2013/04/26 21:01:00
友人と合流し、つばめキッチン アトレ品川店にて黒ビールにウィンナーの盛り合わせやハンバーグを堪能。リーズナブルだし繁盛してるな。オムライスも卵フワフワで美味かった。
友人からWeb業界の話を色々聞けたし話したのが面白かった。ちと話足りないけど。
2005年にいっしょに横浜まで車で行ったのも良い思い出だし、お互い成長したなーとか思ったり。
そして、友人と別れて、五反田にあるゲンロンカフェに向かう。
この辺りでiPhoneの電源が切れる。バッテリーケースをマジで検討しなきゃだな。
哲学書や人文書など選りすぐりの本がずらり |
リラックスして来たので濱野智史の『アーキテクチャの生態系――情報環境はいかに設計されてきたか』を読む。横で哲学とか思想系の話をガンガンしている学生(多分)がいたりしてすげぇなと思ったりしたけど居心地の良い空間であった。
そういえば、UEIがつい先日発表したタブレットenchantMOONも展示されていた。
文系と理系が融合するというテーマは斬新だし、是非また東京に来る時も継続していて欲しい。
そしてカフェに来た記念に『クォンタム・ファミリーズ (河出文庫)』を購入。
「ニコニコ超会議2に行く為に北九州から来たんです」と言ったら店員さんが「さっきは熊本から来てると言っていた人もいましたよ。凄いですねニコニコ超会議。」という会話をした。そして、ゲンロンカフェを後にし、新宿駅まで戻る。
駅からはタクシーでホテルに帰り着く。結構疲れていたけど、結局、朝まで生テレビ!をほとんど全部見てしまう。明日朝早いのに...。
堀江さんが番組冒頭でいきなりニコニコ超会議の話を延々とし始めたせいである。
今回の朝生は面白かった。時代は良い方向に向かってるのかもしれない。
さぁ次回は東京滞在記三日目で最終日です。