0 コメント

3/1(thu) 〜 3/5(mon)

月曜日, 3月 05, 2012
なんかゆるい感じで更新されていくであろう日記。
適当に続けますので適当に覗いてみて下さい。
今日からはAmeba
http://ameblo.jp/sifuri-kuumba/
からPosterousで近況報告に切り替えます。
なんかアメブロって感じじゃないんだよね。気分が。
これでついにアメブロもお役御免かな。


◆◇◆ 3/1(thu) ◆◇◆

朝から車の点検を出しに行く。
任せていた自動車保険を辞めないで欲しいと営業されるが「検討します。」と告げ帰る。
まぁ辞める訳だが。
っで本屋に行き本を買った。Please give me time
買った本はこちらに上げてます。
http://uirow093.blog.fc2.com/blog-entry-152.html
で夜に
http://togetter.com/
で自分のtweetが始めてまとめられている知らせが入る。
内容はクローズアップ現代「震災データマップ 記録が語る新事実」である。
Twitterで便利なのは情報が集まりやすいところ。まぁ良い所も悪い所もあるんだけどね。
やっぱハッシュタグは一つの発明だと思うなぁ。
岡田斗司夫さんは祭り状態にみんな参加し終れば散って行くことを「イワシ化」と呼んでるがハッシュタグやニコ生はまさにそんな感じだ。


◆◇◆ 3/2(fri) ◆◇◆

容量は“ほぼ無制限”! 夢のクラウドストレージ「Bitcasa」
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120229/1039857/?rt=nocnt
が気になり申し込む。
ところでクラウドストレージの日本での運用のされ方はどうなるんだろうな。
裁判での判例もあるから検察のさじ加減で都合良く取締れるんだよね。。。その辺は池田信夫さんの
http://blogos.com/article/9524/
あたりが詳しいかと。
原発村の村長とか言われている池田さんですが氏のメルマガを漫画化した【もし小泉進次郎がフリードマンの『資本主義と自由』を読んだら】も面白い。
内容もキレのある感じで素晴らしいと思う。
語れるところの多い漫画なのでいつか書評書こうかね(ふぅ。)
深夜に
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51700749.html
を見て1人で吹き出し笑いをして寝る。


◆◇◆ 3/3(sat) ◆◇◆

オナホールへの挿入速度や回数を計測し、Twitterやmixiにつぶやいて世界中とシェアできるソフトが開発されるという記事で笑う。
iPadもAVと相性が良いらしいのでコラボしたら凄いことに。。。失礼しました。誰か感想を。
そういえばiPad2を今買ってる人は3/7にAppleが新機種を発表することは知っているのか???まぁいいか。


◆◇◆ 3/4(sun) ◆◇◆

会社の同僚で英語をがんばって勉強している人達がいる。素晴らしい。俺には出来ないね。
そんな彼らに「TOEICテスト280点だった私が半年で800点、3年で同時通訳者になれた42のルール(幻冬舎)」という本があるのを紹介しようと思うが機会を逃す。(嘘です。)
http://bukupe.com/summary/3843
に内容まとめがあるので良ければ覗いてみて下さい。
まぁ42もルール覚えられないのし、3つにして欲しいね。
せめて「マジックナンバー7±2」にすべき。
脱線しますがマジックナンバー7±2とは何かを記憶するときに5個から9個の要素ならば記憶にとどめやすいという意味である。情報をデザインする際にはメニューの項目数を、その範囲に収めよう、などと企画書や会議で、引用されたりする。というようなことをコロンビア白熱教室でやっていた。
その他番組ではパレートの法則とかもやっていて面白かった。選択と集中ですね。

◆◇◆ 3/5(mon) ◆◇◆

週初め好例のeラーニングが3本もあり萎える。
内容はSONYの新作デジカメ,Canonのプリンター,DELLの新型PCであった。
何が萎えるってありきたりな内容で薄っぺらいのである。受講せず受験して満点とれるとかどれだけレベル低いんだ?
私が聞きたいのは「このトークでこの商品が売れる3つの理由」だけである。それ以外興味なし。
SONYはデジカメは思い出スマホはメモってことを訴えろということ。(認識が古い)
Canonは年末商戦の次にプリンターが売れるのは春だから頑張れということ。(じゃあ純正用紙とか欠品するなよ)
DELLは出張修理も無料でサポート万全(そりゃ確かにすごいね。電話してDELLのは外国人だとしても)
DELLとかコンシューマーを安心させたいならレンタルサービスをすれば良いと思うんだよね。
実生活に根ざした商品展開しないといけませんねぇ。
今気になるのはメッシュなサービスを全面展開するのはどこの会社かということかな。
まぁそんなこんなでビリヤードに誘われていたけど疲れたので帰宅する。
そして寝る。

メッシュ すべてのビジネスは〈シェア〉になる メッシュ すべてのビジネスは〈シェア〉になる
(2011/02/17)
リサ・ ガンスキー

商品詳細を見る
Share This To :
 
Toggle Footer
Top